西宮市のタワーマンションにおいて遮熱フィルムの貼り替え依頼を頂きました。新築ご入居時にオプションにて施工されたフィルムが劣化したため貼り替えのご希望でした。もともとの遮熱フィルムは少しブラウン調の色が…
「3M」の関連記事
寝屋川市の施設において飛散防止フィルム施工の依頼を頂きました。コンクリート打ち放しのこちらの施設は大きな窓がたくさんあり、とても明るい施設です。階段横には4階まで縦横の大きなガラス張りとなり、脚立での…
伊丹市のマンションにおいて遮熱フィルムのご相談を頂きました。西向きの大きな窓は午後からの陽射しが強く夏場は灼熱地獄になるそうです。さまざまのシュミレーションの中から反射の少ない「3M NANOシリーズ…
神戸市内のマンションにおいて既設フィルム剥がしのご相談を頂きました。中古で購入されたときは窓の柄と勘違いするほど気泡が多く入っていたそうです。建設用フィルムの寿命は10年から15年となりますが、こちら…
守口市のマンションにて飛散防止フィルムのご相談を頂きました。大きな腰高窓が並ぶお部屋からは草木が見え素敵なお宅でした。台風などの暴風雨にたくさんの飛来物があり、いつか窓に当たらないかハラハラされており…
神戸市内のタワーマンションにおいてUVカットフィルムの貼り替え依頼を頂きました。目の前に海が広がるロケーションで最高のお部屋ですが、数年前より劣化したフィルムにより窓ガラスは変色している状態でした。こ…
前回の続きになります。西宮市の戸建て住宅においてプライバシーカットのご相談を頂きました。階段吹抜けと土間にある吹抜けの2箇所の作業でした。正確には小窓を入れると4箇所でした。土間はモルタルですが小上が…
西宮市の戸建て住宅においてプライバシーカットのご相談を頂きました。大きな玄関土間があるこちらのお宅の目の前には大型集合住宅があり、吹抜け2面は集合住宅の各ベランダから丸見えの状況でした。昼夜問わず明る…
高槻市の戸建て住宅においてプライバシーカットのご相談を頂きました。吹抜けにある3つの窓からお向かいさんと歩道を歩く人が見えます。夜になると電器をつけるためとても目立ち、お風呂上りなどは特に気になる様子…
奈良市内の戸建て住宅においてプライバシーカットのご相談を頂きました。ミラー調、スモーク調、フロストマット調などさまざまなシュミレーションを行った結果、「3M アンバー35」にて施工を行いました。こちら…