生駒市の戸建て住宅において防犯フィルムのご相談を頂きました。 ご近所で窃盗事件があったり不審者の目撃があったなどで、用心のため二階建ての窓ガラス全てにCP認定防犯フィルム貼り施工を行いました。 CP認…
「災害対策」の関連記事
神戸市の事業所において透明度の高い遮熱UVカットのご相談を頂きました。 新しい事業所は1階から3階まで、主に西向きに306平米のガラスがあり、空調が効かないほど暑くなる状況でした。 数種類のフィルムサ…
大阪市内の戸建て住宅においてプライバシーカットフィルムのご相談を頂きました。 階段吹抜けにある4枚の窓ですが、お向かいさんからの視線がずっと気になっており、長い間ストレスを感じておられました。 階段の…
茨木市の戸建て住宅において防犯フィルムのご相談を頂きました。リフォームされたとても大きなお家の1階すべての窓に防犯フィルム施工を行いました。20枚を超える施工を男女ペアの職人で約4時間掛けて丁寧に仕上…
大阪市内のマンションにおいて防犯フィルムのご依頼を頂きました。マンション4階の目の前には戸建て住宅もあり、台風などの強風で飛来物も防ぎたいとのことでした。フィルム厚300ミクロン(0.3mm)以上ある…
先日、施工にお伺いさせて頂いたマンション前に目を疑うような光景がありました。屋根の瓦が所々割れてなくなっており、応急処置なのかブルーシートを被せてある状況でした。数年前の大型台風による被害でこのような…
以前、施工させて頂いたお客様からのご紹介を頂き西宮市内のマンションで飛散防止のご相談を頂きました。築30年以上のこちらのマンションはガラス厚が3mmしかなく、台風シーズンは毎年ハラハラドキドキしていた…
神戸市内のマンションにおいてUVカットと飛散防止のご相談を頂きました。現在harocaでは「透明UVカット付きフィルム」を国産(MADE IN JAPAN)フィルムでご提供させて頂いております。通常フ…
西宮市内の戸建て住宅において防犯フィルムのご相談を頂きました。現地調査にお伺いすると、1階すべての窓は防犯ガラスにも関わらず、特注玄関の両サイドにあるガラスは防犯ではなかったようです。高さ3mほどある…
吹田市内の戸建てにおいて飛散防止と防虫フィルムのご相談を頂きました。築60年以上となる窓ガラスは暑さ3mmと通常よりも薄く、台風のたびに割れてしまう心配があり、窓の前に物置小屋を置いて窓ガラスを防御し…