
窓ガラスフィルムの事だけではなく、
たくさんの情報を提供していきたいと思います。
窓ガラスフィルム貼り専門店
haroca
窓ガラスフィルムの事だけではなく、
たくさんの情報を提供していきたいと思います。
窓ガラスの紫外線対策はしていますか?
5月から紫外線強度はいきなり高くなるため早めの紫外線対策が必要です。
4月~9月の6ヵ月で、年間紫外線照射量の6~7割に達するそうです。時間帯はやはり正午前後が一番強いみたいです。各団体からはこの時間帯の外出は控えた方が良いと注意を呼び掛けていますが、屋内でも窓ガラスの紫外線対策をしていなければ外出しなくても紫外線を知らず知らずのうちにたっぷり浴びることになります。
お肌や目などの身体をゆっくり時間を掛けて確実にダメージを与えてしまい、家具やフローリングだけではなく洋服などの褪色に大きく影響を与えてしまう紫外線は目に見えないだけに本当にコワイです。
harocaで取り扱う窓ガラスフィルムは全て紫外線99.9%カットしますので、どのタイプのフィルムを選ばれてもご安心頂けます!合わせて遮熱機能を持ったフィルムだと夏場の陽射しも抑えることができ冷房効率が上がり、大きく節電・節約も期待できますよ!
デジタル温度計でフローリングや家具などに当たる日射熱をスポットで測定したり、また高性能の紫外線チェッカーで窓ガラスから流入する紫外線強度を測定させて頂きます!もちろん無料ですのでお気軽にお問い合わせください!
すでに多くのお客様からのご注文を受けておりますが、夏本番が始まるとなかなか施工予約が取りづらくなりますので早めの対策をお勧めいたします!
◎その他紫外線関連のブログです →タワーマンションの紫外線はヤバいです!
◎紫外線についてはこちら